SSブログ

2005-11-24 土嚢積? [立野遺跡発掘調査]

 第4号墳の、前から気になっていた墳丘の土留帯、すでにベルトでしか残っていませんでしたが、本日、一番残りの良好な、石室北側のベルトで、平面的に確認するため、掘り下げを実施しました。

 結果、下の写真のような状態となりました。何となくそれらしく掘れてしまいましたが、旧表土起源の黒色土が、30cm×25cmほどの塊となって確認でき、土嚢積により、墳丘を土留しているように見えます。石室後ろを中心とする放射状の各ベルトで、この土留帯は確認されていますので、石室まわりの墳丘を、取り囲むように巡っていたと推定されますが、いかがでしょうか?

 

 このほか、本日、巨大?カエル(全長20cm位)をピット内で発見。作業員さんの話ではどうやら食用ガエルだそうです。「うわ~」とか「気持ち悪い」とかの声の中、「高級なんだぞ」とか「焼き鳥屋であるよね」とか「鍋にして食っちゃおう」との声も聞こえました。とりあえず、殺生はせず、現場放置です。

 


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 2

駒沢大学Y、M

板碑は接合しそうにありません。この土嚢みたいのは、何かデータを取っていますか?もしあったらいただけるとありがたいのですが?
by 駒沢大学Y、M (2005-11-26 18:11) 

odoruhaniwa

そうですか。板碑は接合しそうにありませんでしたか。
この土嚢みたいな塊は、簡単な平面図とエレベーション図を実測しておりますので、コピーを研究室へ、近々に送ります。
以上、事務連絡。
by odoruhaniwa (2005-11-26 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。